ベビタブ入浴剤は出産祝いやプチギフトなどプレゼントにするのにぴったりです。
ラッピングもインスタ映えするようなかわいさで、メッセージカードをつけることもできます。
実用的なエコバッグでラッピングすることも可能なので、どんな人にも喜ばれること間違いなしです!
この記事ではべビタブをプレゼントにおすすめする理由もご紹介しますので、プレゼント選びに悩んでいるかたはぜひご覧ください。
すぐにべビタブのギフト商品とラッピングをチェックしたいかたは公式サイトをどうぞ♪
実際に私が使ってみた感想も参考にしてみてください。
⇒【ベビタブ入浴剤の感想を口コミ】効果や使い方・成分・評判まで徹底解説
ベビタブの出産祝い向けプレゼント
さっそくべビタブの出産祝い向けプレゼントのラインナップからご紹介します。
べビタブの基本パック45錠(15回分)とラッピングがセットになっており、予算や性別・好みに合わせて選んでみてください。
ベビタブ45錠ギフトBOX

4,680円+送料一律300円
ベビタブ45錠がおしゃれなBOXに入ったギフトです。
一番シンプルかつお値段も手ごろ♪
会社関係など好みがよくわからない相手でも間違いなく喜ばれるシンプルなセットです。
ベビタブ45錠+エンジェルディア ブランキー(くま)

6,990円+送料一律300円
ベビタブ45錠とくまのブランケットがセットになったギフトセットです。
男の子でも女の子でも違和感なく使えるので万人ウケします♪
ベビタブ45錠+エンジェルディア ブランキー(うさぎ)

6,990円+送料一律300円
ベビタブ45錠とうさぎのブランケットがセットになったギフトセット。
こちらは女の子の赤ちゃん向けになりますね。
ベビタブ45錠+エンジェルディア ブランキー(さる)

6,990円+送料一律300円
べビタブ45錠とさるのブランケットがセットになったギフトセット。
こちらは男の子向けでしょう♪
ブランケットはふわふわで柔らかい材質なので、新生児の柔らかい肌にぴったり。
サイズはどれも33㎝×33㎝と大きすぎないので、もし赤ちゃんが気に入って離さなくなっても荷物になりません。
べビタブだけだとなんだか寂しい…というかたはブランケットセットを選んでみてくださいね。
ベビタブ出産祝いプレゼント│ラッピング内容を解説
ベビタブはプレゼント用のラッピングと、用途に合わせたメッセージカードを付けることができます。
どんなふうにプレゼントできるかご紹介しますね。
ベビタブのマルシェバッグラッピング
商品を透明な袋に入れて、オリジナルのマルシェバックにまとめた特別感のあるラッピングです。

+500円で実用的かつかわいいラッピング!
ラッピングに500円払うのは少し高いなと思ってしまいますが、エコバッグも含めてプレゼントと考えられるこのラッピングはむしろお得だと感じませんか?
ママもパパも使えるシンプルなデザインなので、エコバッグ自体も喜ばれるはずです!
ベビタブのメッセージカードプレゼント
ベビタブは+110円でオリジナルメッセージカードを付けることもできます。

白紙カードと出産祝いの定型文カードが選べるので、用途に合わせて用意できます。
白紙カードなら名前やオリジナルの文章がいれられて自由度が高いですよ♪
熨斗の対応はないので、メッセージカードで気持ちを伝えてみてください。
べビタブの出産祝いプレゼント購入方法
べビタブのプレゼントラッピングやメッセージカードの購入方法を解説します。
まずはベビタブ公式サイトからプレゼントしたい商品を選びます。
商品ページにいくと下のように「ラッピング」「メッセージカード」の有無を選択できるようになっています。

そのままの状態だと「希望しない」になっているので、ラッピング希望の場合にはプルダウンメニューで「オリジナルマルシェバッグ」を選びましょう。

メッセージカードは下の3択。
- 希望しない
- 裏面無地(自由文)
- 出産祝い文(定型文)
その後のログイン方法や支払い方法については流れに沿って2分ほどで完了しますが、詳しく知りたいかたは「ベビタブ入浴剤の感想を口コミ」の記事をご覧ください。
ベビタブを出産祝いプレゼントにおすすめする理由
べビタブを出産祝いのプレゼントとしておすすめする理由はこちら。
- 赤ちゃん・ママが一緒に使える
- 実用的だけどかわいい
- プレゼントがかぶりにくい
- 性別や予算に合わせたバリエーションが豊富
赤ちゃん・ママが一緒に使える
基本的に入浴剤を出産祝いとするのは賛否両論ありますが、それは赤ちゃんが使えない入浴剤の場合。
新生児から使えて肌のケアができ、さらにママの冷えや自律神経の不調を整えるべビタブはなら絶対喜んでもらえます!
むしろ私がほしかったです!!
スタイやオムツケーキ、おもちゃは赤ちゃん主体になるので、家族全員のケアを考えてもらえるのは誰でも嬉しいですもんね。
実用的だけどかわいい
べビタブはめちゃくちゃ実用的ではあるのですが、パッケージやセットにできるブランケットがとってもかわいいのも出産祝いとしておすすめしたい理由です。
出産前後って写真を撮ることが多くなりますし、インスタなどに報告するかたも多いのでは?
べビタブは公式インスタページもあるくらい、インスタ映えするおしゃれさがあります。

ね、おしゃれ!!
とはいえスタイや洋服のように個人の好みに合う・合わないというものでもないので、プレゼントするほうも気軽に渡せますね♪
プレゼントがかぶりにくい
ベビタブは店舗やドラックストアで販売されていないネット限定商品です。
妊婦さんやママ向けの雑誌に多く掲載されてはいますが、実際に使ったことのあるかたは多くないはず。
出産祝いといえばこんなプレゼントを思い浮かべるかたが多いのではないしょうか?
- オムツケーキ
- 服
- スタイや靴下の小物
- 写真立て
- おもちゃ
同じものをたくさんもらってしまうと困るものもありますし、結局使わなかった…なんてこともあるある。
そんな中でべビタブのプレゼントならかぶる心配も少ないですし、(敏感肌さんでも誰でも使えるので)自信をもって送ることができます♪
性別や予算に合わせたバリエーションが豊富
べビタブは赤ちゃんの性別関係なく、予算に合わせて錠数を変えることができるのも出産祝いプレゼントとしておすすめするポイントです。
服や小物だと赤ちゃんの性別が重要になりますよね。
ベビタブなら男の子女の子関係なく使えますし、出産前の冷えや凝りの解消に、産後ならお風呂の負担減や保湿としてプレゼントされた側が自由に使えるのも魅力的です♪
あげる側ももらう側も気楽なのがべビタブを出産祝いに選ぶメリットの一つですね。
ベビタブでプチギフトならこちらがおすすめ
ベビタブの出産祝い…というほどではなく、もう少し手頃なプチギフトを考えているかたは【12錠セット(4回分)】がおすすめです。

私も12錠から始めたんだ♪
ママ友への簡単なお礼だったり、引っ越し祝いだったり…千円前後のプレゼントって結構必要になったりするんですよね。
ベビタブ12錠セットは1,320円で、ラッピングはできないので100均の透明袋にいれたり手渡しにぴったりです♪
注意点として送料が300円かかりますので、5セット以上購入して5,980円以上(税込)にするのがお得です。
べビタブ出産祝いプレゼントのよくある質問
最後にべビタブを出産祝いのプレゼントとする際によくある質問をまとめます。
直接送る場合に料金はわからない?
ギフトラッピングを頼んだ場合は料金のわかるものは入っていないので、安心して直接送って大丈夫です。
注文者の名前と住所が明記されてるので、受け取った人もすぐわかるよ♪
なお到着したときのイメージは下のとおり。

緩衝材もおしゃれなので、直接郵送にしても特別感でていますね。
複数のアイテムをまとめてラッピングできる?
複数のアイテムをまとめてラッピングすることもできます!
手順は以下のとおり。
- どれか一つの商品にラッピング設定する
- まとめてラッピング希望する旨を「ご注文手続き(決済画面)」ページの「備考欄」に記入する
オリジナルマルシェエコバッグは余裕があるから複数ラッピングも無理なくできるよ♪
一部のアイテムだけラッピングも可能?
一部の商品だけラッピングすることも可能です。
その場合はラッピング希望のアイテムだけ設定すればOK!
もう少し複雑な希望があれば「ご注文手続き(決済画面)」ページの「備考・要望」欄に記入すれば対応してくれます。
明細書や領収証はもらえる?
明細書や領収書は基本的にないです。
明細書は「ご注文確認通知メール」、領収書は「注文時の備考欄に記入すればメールにてPDF形式」で送ってくれます。
ベビタブの出産祝いプレゼントまとめ
べビタブは出産祝いのプレゼントやラッピングについてまとめました。
- 赤ちゃん・ママ一緒に使える
- 実用的だけどかわいい
- プレゼントがかぶりにくい
- 性別や予算に合わせたバリエーションが豊富
特にオムツケーキのように赤ちゃんだけでなく、家族全員で楽しめるように…という気遣いは絶対喜ばれます!
ぜひべビタブのプレゼントで日ごろの気持ちをお伝えしてみてください。
実際に私が使ってみた感想も参考にしてみてください。
⇒【ベビタブ入浴剤の感想を口コミ】効果や使い方・成分・評判まで徹底解説

私が「双子育児がラクになったな」と本気で思えたのは4歳でした。
お子さんの個性や環境によって期間差はありますが、余裕ができるまでに確実に心が折れそうな瞬間はあると思います。
「家事代行頼めば」
「人に頼って」
「行政の助けも借りてね」
なんて言葉はいらない。
手続きすらする余裕がなかったり、頼れる人がいなかったり、月何万もお金をかけられなかったりしますよね。
そんな過去の私にもおすすめしてあげたいのが、
Amazonの有料サービスの一部である「Amazonプライム」への登録です。
Amazonプライムは育児中に嬉しい特典がたっぷり10種類以上利用でき、
- 配送無料で買い物に行く手間・時間を減らせる
- 即日配達でオムツやミルクも安心
- 音楽聴き放題で育児の数分間の息抜きができる
- 映画見放題で夫婦の絆ばっちり
- 本読み放題でいろんな育児書が読める
こんなメリットが満載。

でもこういう育児本は、余裕のない今は読まなくて大丈夫。笑
気力体力のない私にとって、とにかく全てがネットで完結できるのが嬉しかったです。
(独身の時からから今までAmazonプライムユーザー12年!)
「Amazonプライム」のメリットはこちらの記事でご紹介しているので、育児中のパパ・ママさんはぜひご覧ください♪

Amazonにはいろいろなサービスや課金制度があり不安に思うかたもいるかもしれませんが、プライム会員になるだけなら月額500円だけ。
月408円、ガチャガチャ4回分、お菓子をちょっと控えるだけで育児にゆとりができるよ!
とにかく「プライム会員」にだけなっておけば間違いなく生活の質は向上します。
今ならAmazonプライム会員1か月間無料お試しができるので、この機会にぜひお試ししてみてください♪
\今なら1ヶ月間無料/
申し込みも解約もネットで2分と手軽♪
Amazonファミリー」への登録済みですか?
すでにAmazonプライムを利用中のかたは…無料の「あまり知られていませんがAmazonファミリーは
- 登録無料
- 子どもの誕生日を入力するだけ
で、オムツやおしりふきがいつでも15%offで購入することができます♪

おむつはメーカーでクセがあるから比較したいよね。

限定セールや特典も!
とりあえず【無料で30秒登録】しておけばお得♪
Amazonファミリーの詳しい特典や注意点はこちらの記事で詳しく解説しています。

\プライム会員じゃなくても登録OK/
他にも双子育児中に「助かったな」と思ったサービス3つも合わせてご紹介しますね。
①離乳食作りにも!厳しい品質管理で安心・安全「【期間限定】2,000円相当が送料無料で780円でお試しできます。
私は「コープ」から浮気しちゃうほどよかったので、一度は体験してみてください♪

\2000円相当が半額なのは期間限定/
②プロのカメラマンによる親子撮影が無料でできる「Famm無料撮影会」
10カット以上(2~3万円相当)のデータを無料でゲットできる超お得イベントだよ♪

\参加者の満足度95%以上/
Famm無料撮影会公式サイト
10枚以上のデータが無料!
0歳から始められる知育教材
こどもちゃれんじは幼児通信教育教材で知名度№1。
月齢にあった知育おもちゃが毎月届くので、おもちゃ選びやワーク選びに時間をとられません。
しかも、DVDとエデュトイで親の休憩タイムを作ることもできます♪(しかも罪悪感なし!)
現在こどもちゃれんじはお得なキャンペーン中ですので、「こどもちゃれんじキャンペーンとお得な入会方法」でご確認のうえ体験してみてください。
無料かつ申し込み2分でできる【資料請求】のみでも、とっても豪華なこどもちゃれんじ無料体験セットがもらえます♪
\無料とは思えない充実っぷり/
資料請求すれば3~4日で体験セットが届くよ。
こどもちゃれんじをもっと詳しく知りたいかたはこちらをどうぞ。
⇒こどもちゃれんじすてっぷの【ひらがななぞりんパッド】辛口レビュー
⇒こどもちゃれんじ思考力特化コースは難しい?総合コースとの違い
⇒こどもちゃれんじ再入会方法│紹介制度や入会特典は使えるの?
幼児向け通信教育に特化した姉妹サイト【お家で双子知育】も興味あったらのぞいてみてくださいね♪