双子育児 PR

【双子との外出方法】電車移動のコツや大人一人での対応法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パパ
パパ
双子が0~3歳の時って、近場でも外出するだけで一苦労なんだよね。
ママ
ママ
電車に乗らなきゃいけなかったり、ママ1人で外出するときはほんとに大変だったよ!

双子育児中は尋常じゃないストレスがたまりますが、気分転換といって気軽に外出することも難しいのが現状。

双子兄
双子兄
双子ベビーカーがバスへの乗車拒否をされたニュースもあったしね。

この記事では私の実体験をもとに、試行錯誤した双子との外出方法をご紹介します。

この記事でわかること
  • 双子との外出ができる時期
  • 月齢別のおすすめ外出方法
  • ママ1人で双子と外出するコツ
  • 双子との電車移動のコツ

もちろん月齢や個性、環境によっても適した方法は違うから、家庭ごとに合った外出方法を探してみてね♪

プロカメラマンの無料撮影会にはもう参加しましたか?

現在100万人以上のママが利用する家族アルバムアプリ「Famm(ファム)」が手がけるイベント「Fammの無料キッズ撮影会」が開催中です。

Famm(ファム)の無料撮影会はおしゃれで可愛いデザインブースでプロカメラマンが無料で撮影をしてくれる、全国で大人気の無料イベントです。

撮影会では子育て費用相談会がセットになっているので、これからの育児で悩みとなる家計についての悩みも専門家に相談できます。

◆Famm撮影会のポイント◆

  • プロカメラマンが1組15分撮影、10カット以上の写真データが無料でもらえる
  • おしゃれで可愛いデザインブースで撮影ができる
  • 過去10,000組以上の子育て家族が参加している人気イベント
  • 全国30エリアで開催中、抽選待ちとなるほど人気のイベント
  • 参加者の満足は95%以上(過去参加者へのアンケート結果より)

スタジオ写真館で写真データ10枚もらうと2~3万円しますが、それが無料でもらえるなんてお得ですよね♪

プロにお金の相談もでき、全部で40分ほどと子連れでも負担は少なかったです。

強引な保険の勧誘は全くなく、さらっとお断わりすればOK♪

 

Famm(ファム)無料撮影会は全国で開催されているので、まずは公式サイトで開催日時をチェックしてみてください。

10カット以上のデータが無料でもらえる

参加者満足度95%以上

Fammの無料キッズ撮影会>>

リンク先:Fammの無料キッズ撮影公式サイト


 

双子と外出できる時期っていつから?

もちろん人手がある場合は、単児と同様1か月健診過ぎたあたりから外出はできます。

ママ
ママ
でも私が初めて1人で双子連れたお散歩ができたのは、生後4か月の時だったよ。

 

1月生まれの双子なので、生後4か月はちょうど桜が散っていました。

徒歩5分のスタバに行くだけなのに、ドキドキしながら出かけたのをよく覚えています。

私がなかなか双子連れ外出ができなかった理由

なぜ私一人での外出がここまで長期間できなかったのか。

 

それは(我が家特有の)こんな理由がありました。

2人ともベビーカー拒否で、(月齢的に)おんぶもできなかった

◆1時間に1回はどちらかにミルクをあげるという頻回授乳だった

◆極度の寝不足と疲労で、私が産後ノイローゼ気味だった

 

パパ
パパ
特にベビーカー拒否だったのが大きいよね。
ママ
ママ
うん、普通に乗っててくれる赤ちゃんだったら生後1か月でも全然いけるらしよ。(双子ママ友談)

 

ママ1人で初めて双子連れ外出するコツ

そんな我が家の事情はおいといて、ママ一人で初めて双子と外出するコツはこちら。

◆早い段階でママの身なりは整えておく(できれば夫がいる時間に)

◆天候が不安な時は絶対に無理しない

◆おむつ・ミルクは多めに準備にしておく

◆最初は徒歩5分くらいの目的地から始める

上記の対応で慣れてくれば、「双子をベビーカーで寝かせて、自分はカフェで休憩」なんて素敵な時間をとることができる双子ママもいました。

ママ
ママ
何度もいうけど、うちはそんなこと1回もできたことないよ!涙

最初のお出掛けは無理せず、近場をぐるっとお散歩するだけでも十分気分転換になりますよ♪

ちなみに生後3カ月間、週末は夫と双子を連れて買い物やお散歩に行っていましたが、平日はほぼ全く私は自宅から出れませんでした。

 

やっぱり家の中にこもっていると季節も時間も分からなくなり、孤独感も一層深くなってしまいます。

10分でも20分でもお散歩ができると気分転換になるので、積極的に外にでることを意識してみるのがおすすめです。

ママ
ママ
ほんとに「双子育児を苦にして…」っていう事件になる一歩手前だったからね…

 

【月齢別】おすすめ双子連れ外出方法

では気分転換のためにも、おすすめの双子連れ外出方法を月齢別にまとめました。

【新生児~1歳前】双子との外出方法

まずは新生児から1歳前の双子ちゃんの場合。

パパ
パパ
基本的にこの時期のお出かけは大人が2人以上でする、もしくは車移動ことをおすすめしたい!

時に首座り前の赤ちゃんは気が抜けませんし、荷物も絶対的に多いため助っ人がいると本当に助かります。

…ともいってられない事情があると思うので、ママ1人で徒歩でのお出かけ方法をご紹介します。

大人1人なら「双子ベビーカー」か「一人乗りベビーカー&抱っこ」がおすすめ

大人一人なら間違いなく「双子ベビーカー」の使用をおすすめします。

上述したように

◆「双子をベビーカーで寝かせて、自分はカフェで休憩」ができるかも

◆とにかく体がラク

◆身軽なので、双子が泣いても対処しやすい

というメリットがあるから。

双子兄
双子兄
双子ベビーカーは今いろんなの売ってるから、自宅周辺の環境や生活を考えて使いやすいものを選ぼう!

 

一方、こんなかたには「一人乗りベビーカー&抱っこ」がおすすめです。

「一人乗りベビーカー&抱っこ」がおすすめな人

◆(我が家のように)ベビーカー拒否の双子がいる

◆自宅周辺に狭い道が多い

◆電車移動が多い

◆パパと一緒にお出かけすることのほうが多い

ちなみに「ベビーカーが乗れないなんて子いるのか?」」って思うかたも多いと思いますが、私も初めて見ました。笑

双子ベビーカー
双子兄
双子兄

妹ちゃんは異常なほどのベビーカー拒否っ子で、0歳から2歳まで、ベビーカーにのせると1時間は余裕でギャン泣きしてたよ。

隣にいる僕もドン引きだよ…!

「一人乗りベビーカー&抱っこ」だとママの身体への負担は大きく、泣いたときの対処がしづらいですが、小回りはとてもいいです。

ママ
ママ
パパとのお出かけのときは、片方がベビーカー、片方が抱っこ、ってパターンが行動しやすかったよ♪

2人乗りベビーカーが必要かどうかはこちらを参考に考えてみてね♪

双子ベビーカーって必要?いつまで使えるの?失敗しない選択ポイントを解説 ベビーカーは場所もとるし、安くない買い物。 できれば失敗したくないですよね。 試行錯誤した結果、生後...

 

 大人一人で短時間、かつ首がすわったら「おんぶ&抱っこ」もあり

しっかり首が座ってからは、買い物など短時間の外出は「おんぶ&抱っこ」が動きやすかったです。

ママ
ママ
ベビーカーを使うと準備も大変だし、コンビニやスーパーのレジは狭いこともあり、行く場所によってはベビーカーだと邪魔になっちゃうんだよね。

我が家はママ用&パパ用のエルゴを2本購入し、ママ1人での外出時にはその2つを使っておんぶ抱っこしていました。

ママ
ママ
おんぶ専用紐もあるけど、普通のエルゴで問題なかったよ♪

【エルゴでのおんぶの条件】

※型によって異なるので、説明書を確認してください。

 

・首が完全にすわっている

・体重7.8kg以上

・生後6カ月以降

小さいといっても計15㎏以上の負荷がかかっているので、長時間やると肩と腰を痛めるので注意してくださいね。

 

【1歳以降】の双子との外出方法

1歳になると電動自転車が使えるため、格段に移動範囲を広げることができます。

パパ
パパ
1歳半すぎると1人で歩けるようになって、それはそれで大変なんだけどね。

 

双子育児の便利アイテム!「3人乗り電動自転車」

電動自転車の購入を迷っているかたは、ここらへんを基準に考えてみてください。

電動自転車の購入がおすすめな人

◆子ども2人を連れて移動する必要がある(3人以上だとまた別)

◆自宅が駅から徒歩10分以上

◆公園やスーパー、児童館、病院が徒歩10分以上

◆よく行く公園やスーパー、児童館、病院に駐車場がない、少ない

◆自宅周辺に坂が多い

◆車の運転ができない

◆双子ベビーカーを購入していない

ママ
ママ

私は1歳のお誕生日と同時に購入して、3歳で幼稚園に入るまでヘビーユーズしたよ!

電動自転車は双子育児で一番心強かった便利アイテムっていえるかも。

 

双子自転車

うしろの座席は一般的に1歳から乗れますが、自転車屋さんによると2歳からの搭乗を推奨しているそうです。

パパ
パパ
でも双子だとそうも言ってられないし、小さめのうちの子でも問題なく乗れたのであまり心配しなくていいかも。
双子妹
双子妹
すごいギャン泣きしたのに無視されたけどね。

3人乗り自転車での事故は多く、慎重な運転が必要です。

私は雨の日は絶対乗らないように決めていました。

前部座席は15kg、後部座席は22kgの制限あります。

大体3~4歳で前部座席は乗れなくなりますので、購入するなら早めがおすすめ。

詳しくはこちらをどうぞ♪

【双子の電動自転車】いつまで乗れる?購入体験談と失敗しない選びかた 双子育児中のパパママさんで電動自転車の購入に迷っているのでしたら、この記事で背中を押してあげたいと思います。笑 そもそ...

 

手をつないでくれない時期は迷子紐(ハーネス)もあり!

1歳を過ぎて自分で歩けるようになると、お散歩をしたくなりますよね。

パパ
パパ
でもさ、早いうちからきちんと手をつないで、ちゃんと歩ける子は限られてるんだよ!

うちの双子はこんな感じでした。

◆そもそも手をつないでくれない

◆2人が逆方向に行きたがる

◆意外と早く走るから目が離せない

ママ
ママ
1歳~1歳半までは公園ですら逃走しないか不安で、道路での手つなぎ散歩ができたのは1歳8か月だったよ。

この手つなぎに不安な時期には迷子紐(ハーネス)を使うのもありです。

双子と迷子紐

ハーネスは賛否両論ありますが、反対の人が子どもを守ってくれるわけではありません。

ママ
ママ
うちの双子は紐で引っ張られるのが嫌で使えなかった(リュックとして使った)けど、必要なら堂々と使っていいと思う!

詳しくはこちらをどうぞ♪

双子に迷子紐(ハーネス)は必要?どんな子におすすめ?【失敗談】この記事では双子に迷子紐(ハーネス)を購入して失敗した経験から、迷子紐(ハーネス)がどんなお子さんに必要かをまとめました。 ...

 

双子連れ電車移動のコツ

上記では主に徒歩を想定した双子連れ外出方法をご紹介しましたが、電車移動がメインならこんな方法がおすすめです。

◆【1歳前後まで】1人乗りベビーカー&抱っこ

◆【1歳頃から】縦型双子ベビーカー

それぞれ解説するよ♪

【1歳前後まで】一人乗りベビーカー&抱っこ

低月齢でも乗れるA型双子ベビーカーですと、大型で重いです。

双子兄
双子兄
重いと電車にのせるのが大変だし、しょうがないにせよ場所をとるから周囲の目も気になっちゃうよね。

改札が通れない、通りにくい駅も多いです。

一方1人用ベビーカーなら比較的コンパクトに乗ることができるのでおすすめです。

ママ
ママ
双子連れで電車に乗っていると周囲のかたがほんとに優しくて、ベビーカーを乗せるのを手伝ってくれるかたがたくさんいるんだよ。涙

 

【1歳頃から】縦型双子ベビーカー

1歳までは1人ベビーカー&抱っこで過ごしていても、10㎏を超えるとしんどいです。

暴れられるともうムリ。

そんなかたには【軽量かつコンパクトな縦型双子ベビーカー】がおすすめです。
双子ベビーカー

 

パパ
パパ
我が家は1歳半で今さら感を感じてたんだけど、3歳頃まで使えるから同じように悩んでいる方にはぜひおすすめしたいグッズだよ。

双子ベビーカーに求める以下の条件7つを全て網羅しているベビーカーなので、セカンドベビーカーとしてもおすすめですよ♪

1.改札が通れる横幅

2.電車にも持ち込み可能なサイズ感

3.ママでも持ち運びやすく、車にもつめやすい重さ

4.小回りがききやすい

5.荷物がたくさん積める

6.後ろの席の子が窮屈じゃない

7.後部席でも快適に寝ることができる

●前席:生後6ヶ月~3歳頃まで
●後席:生後3ヶ月~3歳頃まで

双子ベビーカー
ママ
ママ
「1人しか乗ってないのかと思った!」ってびっくりされるくらいコンパクトだし、とっても軽いから電車もらくらく。

双子ベビーカーの種類や購入時期は、移動方法を考えてから決めるのがおすすめです。

 

双子でも外出を楽しもう!周囲のサポートもかりて気分転換を♪

この記事では双子連れ外出方法についてまとめました。

双子だとどうしても外出のハードルはあがりますが、様々な便利グッズや周囲のサポートを受けて楽しんでみてください。

パパ
パパ
お出かけに関していえば、「しっかり手をつなげる2歳頃」ようになればかなりラクになるよ!
ママ
ママ
双子育児中は辛いことも多いけど、児童館や双子のイベント、余裕があるときはカフェで休憩など楽しみながらお出かけしてみてね♪

プロカメラマンの無料撮影会にはもう参加しましたか?

現在100万人以上のママが利用する家族アルバムアプリ「Famm(ファム)」が手がけるイベント「Fammの無料キッズ撮影会」が開催中です。

Famm(ファム)の無料撮影会はおしゃれで可愛いデザインブースでプロカメラマンが無料で撮影をしてくれる、全国で大人気の無料イベントです。

撮影会では子育て費用相談会がセットになっているので、これからの育児で悩みとなる家計についての悩みも専門家に相談できます。

◆Famm撮影会のポイント◆

  • プロカメラマンが1組15分撮影、10カット以上の写真データが無料でもらえる
  • おしゃれで可愛いデザインブースで撮影ができる
  • 過去10,000組以上の子育て家族が参加している人気イベント
  • 全国30エリアで開催中、抽選待ちとなるほど人気のイベント
  • 参加者の満足は95%以上(過去参加者へのアンケート結果より)

スタジオ写真館で写真データ10枚もらうと2~3万円しますが、それが無料でもらえるなんてお得ですよね♪

プロにお金の相談もでき、全部で40分ほどと子連れでも負担は少なかったです。

強引な保険の勧誘は全くなく、さらっとお断わりすればOK♪

 

Famm(ファム)無料撮影会は全国で開催されているので、まずは公式サイトで開催日時をチェックしてみてください。

10カット以上のデータが無料でもらえる

参加者満足度95%以上

Fammの無料キッズ撮影会>>

リンク先:Fammの無料キッズ撮影公式サイト


 

【双子ママ&パパへ】
mixtwins

私が「双子育児がラクになったな」と本気で思えたのは4歳でした。

お子さんの個性や環境によって期間差はありますが、余裕ができるまでに確実に心が折れそうな瞬間はあると思います。

「家事代行頼めば」

「人に頼って」

「行政の助けも借りてね」

なんて言葉はいらない。

手続きすらする余裕がなかったり、頼れる人がいなかったり、月何万もお金をかけられなかったりしますよね。

 

そんな過去の私にもおすすめしてあげたいのが、

Amazonの有料サービスの一部である「Amazonプライム」への登録です。

Amazonプライム育児中に嬉しい特典がたっぷり10種類以上利用でき、

  • 配送無料で買い物に行く手間・時間を減らせる
  • 即日配達でオムツやミルクも安心
  • 音楽聴き放題で育児の数分間の息抜きができる
  • 映画見放題で夫婦の絆ばっちり
  • 本読み放題でいろんな育児書が読める

こんなメリットが満載。

でもこういう育児本は、余裕のない今は読まなくて大丈夫。笑

気力体力のない私にとって、とにかく全てがネットで完結できるのが嬉しかったです。

(独身の時からから今までAmazonプライムユーザー12年!)

「Amazonプライム」のメリットはこちらの記事でご紹介しているので、育児中のパパ・ママさんはぜひご覧ください♪

【Amazonプライム】育児・子育て中に便利なサービスや注意点を解説この記事では「Amazonプライム会員」について、 どんなサービスなのか 育児にどんなメリットがあるのか 子育て中...

 

Amazonにはいろいろなサービスや課金制度があり不安に思うかたもいるかもしれませんが、プライム会員になるだけなら月額500円だけ。

月408円、ガチャガチャ4回分、お菓子をちょっと控えるだけで育児にゆとりができるよ!

とにかく「プライム会員」にだけなっておけば間違いなく生活の質は向上します。

今ならAmazonプライム会員1か月間無料お試しができるので、この機会にぜひお試ししてみてください♪

\今なら1ヶ月間無料/
Amazonプライムを無料体験する

申し込みも解約もネットで2分と手軽♪

 

すでにAmazonプライムを利用中のかたは…無料の「Amazonファミリー」への登録済みですか?

あまり知られていませんがAmazonファミリー

  1. 登録無料
  2. 子どもの誕生日を入力するだけ

で、オムツやおしりふきがいつでも15%offで購入することができます♪

 

おむつはメーカーでクセがあるから比較したいよね。

限定セールや特典も!

とりあえず【無料で30秒登録】しておけばお得♪

Amazonファミリーの詳しい特典や注意点はこちらの記事で詳しく解説しています。

Amazonファミリーのお得な無料特典!デメリット・口コミは?この記事では子育て世代のファミリーは登録必須の、 お得な特典たっぷり【Amazonファミリー】の特典やデメリット、口コミをどこより...

\プライム会員じゃなくても登録OK/

Amazonファミリーに登録する

 

先にAmazonプライムを30日間無料体験する

 

他にも双子育児中に「助かったな」と思ったサービス3つも合わせてご紹介しますね。

①離乳食作りにも!厳しい品質管理で安心・安全「パルシステム

【期間限定】2,000円相当が送料無料で780円でお試しできます。

私は「コープ」から浮気しちゃうほどよかったので、一度は体験してみてください♪

【口コミ】「パルシステムお試しセット」を実質無料で試す方法!勧誘はあった?生協の宅配サービスパルシステムって使ったことありますか? 私は「コープ」を使っていたのですが、今回パルシステムのお試しセットを購入...

\2000円相当が半額なのは期間限定/

お得に「パルシステム」を試してみる

 

②プロのカメラマンによる親子撮影が無料でできる「Famm無料撮影会」

10カット以上(2~3万円相当)のデータを無料でゲットできる超お得イベントだよ♪

Famm撮影会の口コミ体験談!無料の理由や勧誘・衣装を体験レポート「Famm(ファム)撮影会の口コミ評判は?」 「無料の理由は?」 「勧誘や衣装・流れはどうなの?」 この記事ではこんな疑問を、実際...

\参加者の満足度95%以上/
Famm無料撮影会公式サイト

10枚以上のデータが無料!

 

0歳から始められる知育教材【こどもちゃれんじ】

こどもちゃれんじは幼児通信教育教材で知名度№1。

月齢にあった知育おもちゃが毎月届くので、おもちゃ選びやワーク選びに時間をとられません。

しかも、DVDとエデュトイで親の休憩タイムを作ることもできます♪(しかも罪悪感なし!)

現在こどもちゃれんじはお得なキャンペーン中ですので、「こどもちゃれんじキャンペーンとお得な入会方法」でご確認のうえ体験してみてください。

無料かつ申し込み2分でできる【資料請求】のみでも、とっても豪華なこどもちゃれんじ無料体験セットがもらえます♪

\無料とは思えない充実っぷり/

こどもちゃれんじを無料体験する

資料請求すれば3~4日で体験セットが届くよ。

幼児向け通信教育に特化した姉妹サイト【お家で双子知育】も興味あったらのぞいてみてくださいね♪